SSブログ

プリキュアと同名バス停をゆく(番外)~「剱崎」+α [プリキュアにちなんだ旅]

同名駅シリーズを始めてから約3か月、
「相田駅」「菱川駅」「四葉駅」「剣崎駅」そして「円駅」が存在しない事に今更気づきました。
もともと全員分の駅がある訳では無いと認識していたものの、
現在放送中のシリーズのものが皆無というのは寂しいです。
そのため微妙に字が違い、かつ読み方も違いますが、
この酷暑と強い日差しの下、三浦半島の先端まで足を運んできました。
DSCF1019.jpg
まこぴーメイン回の翌日に選んだのは「剱崎」。読みは残念ながら「つるぎざき」です。
  
今日の京急三浦海岸駅は三連休中の好天に恵まれ、海水浴客で混雑していました。
そんな中、私は一人ニッチな旅を開始する事にします。
剱崎行きのバスに乗って約25分程度、終点で降りたのは私一人です。
ここを訪ねるのはもちろん初めてですが、
東京湾の入り口を照らす「剱埼灯台」がある事は知っていました。
そのため、まずはここを目指してみる事にします。

しかし、暑い・・・
水分補給と大きめのタオルで一応熱中症対策をしているものの、
バス停周辺から灯台までの道のりは、
台地の上に畑が広がり、日差しを遮るものは皆無です。
そして、行く手に灯台が見えているのに、道は畑の間を縫うように曲がりくねって、
なかなか目的地に辿りつけません。まるで砂漠の逃げ水のようです。
(この時は、後にこれ以上の厳しい「道」が待っているとは思いもよりませんでした)
そんなこんなで歩く事約15分、ようやく灯台に辿りつきました。
DSCF1021.jpg
現在は無人ながら、大正14年築という白亜の灯台からは、
海の安全を守っているという風格が感じられます。
尤もプリキュア的にはトリオ・ザ・マイナーのアジトに見えなくもないですが(笑)

剱崎という地名は江戸時代にこの付近を通りかかった船が難破しかけた時、
剣を海に投じて海神の怒りを鎮めたという故事に由来するとの事。
確かにここから臨む海は岩礁に波が打ち付ける荒々しい姿を見せています。
DSCF1024.jpg
せっかくなので、崖下の海まで降りてみました。
DSCF1026.jpg
先日訪れた三保の松原のように、浜に押し寄せる波も良いですが、
岩場の磯の独特の雰囲気にも趣があります。
潮だまりをのぞくと蟹が沢山いたりと、子どもの頃の自由研究に使えそうな素材です。
もっとも、磯釣りをよくされる方はご存じの通り、
このような岩場には当然無数のフナムシがビッシリと貼り付いておりますので、
特に緑川なおさんのような方は注意して下さい。卒倒しかねません。

さて、折角三崎に来ているので、昼食に名物のマグロや地魚を食べようと、
三崎港方面へ向かうつもりでバス停に戻りましたが、
時刻のチェックが甘く、バスは数分前に行ったばかりで次のバスまで1時間以上あります。
ならば海沿いにバス通りをのんびり歩きながら、
途中で疲れたら休んでバスを待とうと考え、三崎港方面へ歩きはじめましたが、
これが仇となろうとは、この時考えてもみませんでした。

熱中症にならぬよう水分を調達しながら遅いペースでのんびりと歩き、
DSCF1027.jpg
ここの風景の場所まで都営浅草線から乗り換えなしで来られるのは凄いと思いながら、
歩きはじめてしばらくは長閑な漁村の風景を楽しんでいました。
ところが、道の途中でトンネルが見えたあたりから、道沿いにバス停が見当たらなくなりました。
この道以外にバスが通るような道があるとは思えなかったため、(実際はあったのですが)
そのまま歩いて通り抜けてみました。
DSCF1028.jpg
車は時折通るのですが、歩いているのは当然私だけ。
このように明るく300m程度の短いトンネルでも、真ん中あたりに来ると何となく怖かったり(笑)
先程のフナムシといい、今回は緑川なおさんの苦手な要素が多い気がします。
トンネルの先の道を行けども行けどもバス停は無く、それどころか自販機も無くなり、
このまま歩いていて大丈夫なのかと不安がよぎりましたが、
ここから引き返すのも相当な距離です。ならば進んだ方が良いかもしれないと、
照りつける太陽の下を苦行のように歩き続ける事、どのくらい経ったか・・・
ここまででポカリを1.5リットル消費したのに、全くトイレに行く気がしません。
全て汗となったようで、タオルは汗で水浸し状態、それもすぐ乾くという状況です。

最悪ヒッチハイクも考えなければ・・・と思いながら、
坂を上り、風力発電の風車がある公園を越え、その先の橋を渡り、
いざとなったら助けてもらおうと野菜直売所を横目に見て、
決して車では味わえない景色を見ているんだと己を納得させながら、
歩き続ける内にいつの間にか城ケ島大橋まで来ていました。
この炎天下、どうやら6㎞程も歩いていたようで、
剱崎でバスを降りてから2時間半、日差しの下を延々と歩き続け、
我ながら何アホな事してんだろうと思った次第です。

ここまでくれば三崎港まで少しなのですが、
流石に疲れ切っていたので短距離でもバスに乗る事にして、ようやく三崎港へ到着。
DSCF1030.jpg
お土産の海産物屋が入っている施設名が「うらり」と、ここでも微妙にニアミスです。
まあ、微妙に名前の違うアイドルプリキュア繋がりとしましょう。

この後バス停近くの「咲乃家」さん(名前で選んでしまいました)に入り、
まずビールで水分補給
DSCF1031.jpg
次いで地魚寿司の盛り合わせを堪能し、ようやく一息つきました。
DSCF1032.jpg

この後はまたバスに乗って城ケ島に渡り、火サスの崖のような風景を堪能し、
DSCF1037.jpg
帰りは途中で気になったバス停で途中下車しました。
DSCF1038.jpg
全くノーマークだったところにあった「北条」。読みも「ほうじょう」です。
ここから三崎の街を散策しつつ、再びバスで三崎口へ出て戻りました。

ところで剱崎の表記や読みにはいろいろあるようで、
バス停や地名は「剱崎」、灯台は「剱埼」、
付近の小学校は「剣崎小学校」で読みも「けんざき」となっていました。
おそらくそれぞれ由来があると思いますので、
統一したりせずこのまま残してもらいたいものです。
そして今回の道中では「真琴」「ソード」に関連するものは当然見当たりませんでしたが、
予想外の「北条」に巡り合えたので、良しとしましょう。
ただ、今後バス停まで含めるとかなり大変な事になりますので、
バス停を狙って訪ねるのは、おそらく今回が最初で最後になりそうです。

そして家に帰った私は、真っ赤に日焼けしてヒリヒリ痛む腕、
腕時計焼けしてしまった手首、という追い打ちに襲われたのでした(笑)
nice!(0)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 7

急行・快特本八幡

はじめまして!大田区在住のものです。このブログはいつも拝見しています。
「四葉駅」と検索してみたものの見つからず、ならばバス停ならと調べたら、「四葉」ならぬ「四葉町」というバス停が板橋区内の国際興業バスに存在しています。このバス停を経由する路線は、
赤02・成増駅北口ー赤羽駅西口
赤02-2・成増駅北口ー志村三丁目駅
下赤03・高島平操車所ー下赤塚駅循環
の3路線です。僕自身は行ったことも通ったこともないのでわかりませんが。
それとプリキュアと同名のバス停としては、新宿区内の都営バス・白61(練馬車庫前ー新宿駅西口)に「山吹町」というバス停が存在します。バス停の話題ばかりで恐縮です。
by 急行・快特本八幡 (2013-07-20 20:51) 

スティクス

>急行・快特本八幡さん
はじめまして。
大田区にお住まいなのに都営新宿線っぽい?HNが独特ですね。
私も総武線と都営新宿線に挟まれた地域の者なので、ご縁を感じます。

ところで四葉町の情報ありがとうございます。
調べてみたところ、高島平と成増の間あたりのようですね。
さすがにバス停を回るとなると大変そうなので参考情報に留めたいですが、
もし機会があれば、山吹町ともども回ってみたいものです。
by スティクス (2013-07-21 17:56) 

急行・快特本八幡

プリキュアと同名の駅、調べるとまだありました。
桃園駅=三重県津市・近鉄名古屋線
北条駅=新潟県柏崎市・信越本線
青木駅=神戸市東灘区・阪神本線
緑川駅=熊本県宇土市・三角線
南野駅=山形県庄内町・陸羽西線(横浜線の八王子みなみ野駅はどうか…)
ちなみに伊豆箱根鉄道駿豆線の韮山駅もかつては「北条駅」を名乗っていました。
例えば、プリキュア達が東京などを散策するとしましょう。剱崎のフナムシもそうですが、目黒にある寄生虫館はなおにとってアウトでしょう(確かえりかも虫嫌いだったかと…)。TDRの場合、ミッキーなどのキャラになおやあかね、いつきが反応することでしょう。ただ、なおやエレン、りんにとってTDLの「ホーンテッドマンション」などはアウトですが。
by 急行・快特本八幡 (2013-07-22 16:58) 

スティクス

>急行・快特本八幡さん
これらの駅もいずれ回るつもりで調べていました。
ただ残念なのは北条が「きたじょう」、青木が「おうぎ」と、
読みが違うところですかね。
完全に一致しているのは桃園と緑川、南野、あとは何個かある「九条」でしょうか。
これ以外にも訪れる予定の駅を構想中です。
あと、ラスボスは本数の少なさ&遠さから行って「花咲」になりそうです。

>韮山
先日の三保の松原探訪の際、通過しました。奇遇ですね。

>フナムシ
単に不快害虫レベルで済んでいますが、
駅によっては熊や猪など、本当に危険なものに出くわしそうですから、
万全の計画で臨みたいものです。
あと、山奥の夜の無人駅はホーンテッドマンション以上に怖い気が・・・(笑)
by スティクス (2013-07-22 22:44) 

急行・快特元八幡

「花咲駅」は、北海道の根室本線ですね。確かに遠そうです(熊本もですが…)。読みは同じでも字が違うのなら、埼玉県加須市に「花崎(はなさき)駅」があります。東武伊勢崎線の駅です。
プリキュアと同名の駅、「円駅」は見つかりませんが、「円町駅」なら京都市中京区の山陰本線にありました(読みが「えんまち」なのが残念…)。さらに駅近くのバス停「西ノ京円町」から九条車庫行きというバス路線(京都市営バス)まであるそうです。
バス停ですと、渋谷区内に「東二丁目」「東三丁目」(都営バス)があります。
by 急行・快特元八幡 (2013-07-23 19:49) 

急行・快特本八幡

すみません。うっかりHNを間違えて打ちました…。
誤:急行・快特元八幡
正:急行・快特本八幡 です。お詫びして訂正致します。

by 急行・快特本八幡 (2013-07-23 19:53) 

スティクス

>急行・快特本八幡さん
花咲は根室の手前という立地だけでなく、停車する列車本数も少ないので
ここを訪れる際には綿密な計画が必要そうです。
あと、折角なら「花咲ガニ」とか堪能したいですので・・・

バス停まで含めると本当に多いので、この剱崎で最後になりそうです。
いくら私が大のイース様信奉者とはいえ、
「東~」まで入れたら無数にありそうですし(笑)
by スティクス (2013-07-24 23:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。