SSブログ

魔法つかいプリキュア! 第19話『探検&冒険!魔法のとびらのナゾ!』 [魔法つかいプリキュア!]

 毛虫が・・・怖いです・・・。
  
 ガメッツさんとの戦いで逆転のきっかけとなった、はーちゃんが放った光は一体何だったのか。それは、はーちゃん本人にも分かりません。それだけでなく、空腹を訴えて料理を出してもらい、満腹になるとすぐにスマホンへ入って寝てしまうなど、力を使って疲れてしまったのでしょうか。ともかくみらいとリコは、校長なら何か知っていると考え、魔法学校を目指しました。

 しかし校長室に校長はおらず、教頭やアイザック先生も行方を捜しています。何やら難しい占いを水晶に頼んでいたらしく、その答えが出たのではないかと思われますが・・・?改めて校長室を見ると、水晶さんの姿もありませんでした。その代わりに校長のメッセージが込められた「伝書ポット」が残されています。湯気と共に噴き出したメッセージには、
「しばしの間魔法学校を留守にする。後の事は皆に頼んだぞ」
 と記されていました。一体、校長は何を占い、何処へ行ったのか。手がかりがつかめず、みらいとリコは顔を見合わせました。

 その頃、ドクロクシーの御前。「ドクロクシーの言葉」として発言するヤモーに対して、バッティは不信感を抑えられません。そしてヤモーを越えて直接ドクロクシーに疑問をぶつけます。
『ドクロクシー様。あなたに闇の魔法の力を授かった事、このバッティ感謝しております。ですが、ご無礼を承知でお尋ねします。これは本当にドクロクシー様のご命令なのでしょうか』
 慌ふためくヤモー。すると初めてドクロクシーが重い口を開きました。
『我が下僕たちよ。ドクロクシーの名のもとに命ずる。二つの力を必ずや我がもとに』
 直接主君の声を聞いたことで、バッティの疑念は晴れ、改めて忠誠を誓うのでした。

 みらいとリコは補習メイト達と再会し、校長が行きそうな場所を尋ねます。謎が多い存在である校長については、生徒達の間に「七不思議」として広まっていました。
 まずは着実にメモ魔への道を歩みつつあるケイが、七不思議を紐解きます。
・七不思議その一。校長先生が何歳なのかは誰も知らない
 見た目は涼やかな青年ですが、波紋法の賜物か見た目と実年齢が大きく離れています。
・七不思議その二。魔法学校の校長なのに魔法を使うところは誰も見た事が無い
 魔法のじゅうたんは、魔法の力を込めた道具を使っているだけで校長の魔法ではありません。
・七不思議その三。誰もいない夜の校長室から女の人の声が聞こえてくる
 怖がりのエミリーを震えさせますが、犯人はどうみても水晶さんです。本当にありがとうございました。
 これ以外はケイのメモにも無く、続けてエミリーが補足します。
・七不思議その四。校長先生が飲んでいる薬膳茶はとても苦いらしい
 それはただの噂話というものです(笑)。そしてジュンも七不思議の一つを知っていました。
・七不思議その五。校長は若い頃ナシマホウ界で結構モテたらしいぜ
 それも噂話ですって(笑)
・七不思議その六。図書館の一番奥には校長先生も行ったことがない
 既にそこにはみらいとリコが行ったのは秘密だ!
 そして最後の一つはリズ先生が提供しました。
・七不思議その七。この学校を支え、そして見下ろすこの木の頂上。そこにあるという開かずの扉を開けられるのは校長先生のみ
 みらいは校長が向かった先はそこだと推測します。そうと決まれば行動は早く、早速ほうきに跨り飛んで行き、リコが慌ててその後を追います。

 リコはみらいに木のふもとにある看板を指し示しました。
「これより先登るべからず 魔法学校」
 木に登る事は校則で禁じられており、それだけでなく不思議な力が登ろうとする者の邪魔をするようです。みらいはそれでも登ろうとしていますが、リコは妙にソワソワしています。登ろうとすると沢山出てくる毛虫に怯え、震えているようです。
 みらいは毛虫くらいとたかをくくり、「登るべからず」を一休さんのようにとんちを利かせた解釈をして、ほうきで飛んで行きました。
『登っちゃ駄目なら飛んで行けばいいんだよ。毛虫さんも空にはいないし』
 しかし、そんなに甘くはありません。枝が意志を持つようにしなり、みらいを跳ね飛ばしました。
『・・・だから言ったのに』

 ドクロクシーに直接言葉を賜ったバッティは、迷いを捨てました。スパルダとガメッツさんが遺した杖と、素体の蜘蛛と亀を前に、今度こそスマホンとエメラルドを手にすると決意を固め、出撃します。
『お前達の力、貸してもらいますよ』

 リコは飛ばされたみらいとモフルンを追って木に登ります。既にかなりの高さまで登り、突風でバランスを崩しながら、おっかなびっくり進んで行くと、不意に枝がざわめきました。すわ毛虫かと怯えますが、茂みの中にいたのはみらいとモフルンです。怪我も無く無事で一安心。と思ったら再び物音がします。
『今度は何?』『モフルンでしょ?』
 そのモフルンは、みらいの足元にいます。ということは・・・
 茂みをかき分けて毛虫登場!!!でかい!!!きもい!!!こんなのに追っかけまわされたら緑川なお先輩じゃなくてもビビります。魔法界の毛虫はこれがデフォルトとの事ですが、こいつが羽化した蛾とか、想像したくもありません。

 追い回された二人がたどり着いた場所は、木の頂上でした。広い空間に、扉が一枚立っています。
『この向こうに校長先生が?』『開けてみる?』
『でも、開かずの扉っていうくらいだから、そう簡単には・・・』
 と言いながら手をかけると、扉がパタンと倒れました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 「開かず」とはこういう意味だったのかと呆れる二人。

 そこにバッティが登場。スパルダとガメッツさんの力を自分に重ね合わせ、四本腕のコウモリ怪人へと変貌します。みらいとリコはサファイアスタイルで迎え撃ちます。

 ガメッツさんのパワーとスパルダの蜘蛛の糸に加え、バッティ本来の飛行力が合わさった相手に苦戦を余儀なくされるプリキュア達。素早さが身上のサファイアスタイルでも、攻撃を当てる事が出来ません。
『ドクロクシー様のお望みは、闇の魔法でこの世のすべてを覆い尽くす事!それを叶えるのが私の使命!』
 そしてバッティははーちゃんとスマホンに目を付けます。スマホンを手にして逃げるモフルンの後を追うバッティ。そこにミラクルとマジカルが割って入りますが、四本腕からの猛打に加え、蜘蛛の糸に縛り上げられて投げ飛ばされてしまいました。懸命にスマホンを守るモフルンに、バッティが迫ります。

『みんなをいじめないで!!』
 はーちゃんが叫ぶと同時に、スマホンが光を発しました。プリキュアを縛る意図が解け、木がざわめき始めます。そして枝がまるではーちゃんとモフルンを守るように伸び、別の枝はバッティを打ち据えます。その隙を付き、サファイアスマーティッシュをバッティにお見舞いしました。

『この木がスマホンとはーちゃんを守ってくれたのかしら』
 はーちゃんが枝にお礼を言うと、先程倒れた扉が起き上がり、そこにはリンクルストーン・アメジストが輝いています。冒頭と同様空腹を訴えるはーちゃんに、アメジストでぶどうを出してあげると、これまた冒頭と同じく、満腹になると同時にスマホンに入って寝てしまいました。

 一方バッティは深手を負ったものの一命を取り留め、退散します。

『リコ、早く校長先生を見つけよう』
 するとスマホンから鍵が現れ、扉の鍵穴に差し込まれました。
『ここをくぐって進めってことかな?』『校長先生はこの先?』
 果たして、扉の向こうで待つものは・・・


 並行視聴中の三作、ハピネスチャージとプリンセスプリキュア、そしてこの魔法使いが、揃って中盤の山場へ軸足を移しつつある19話。その三作の中で本作がもたらす印象は随分異なります。特にメッセージ性を訴えるでもなく、姿を消した校長の行方を追う事と、校長自身の謎の追及、そして木の不思議な力と怖すぎる毛虫(笑)が描かれ、特に「感想」というものが抱きにくい一編でした。
 しかし既にこのシリーズの先の展開を知った身で見ると、ここで描かれた伏線が後に効いてくることが興味深いです。校長については数話先で少し明らかになる事がありますが、「木」と「はーちゃん」に、まさかあんな関連性があったとは・・・。はーちゃんが叫ぶと奇跡が起きるのは、いわゆる「ご都合」ではないということが分かるのは、かなり先の話となりますので、今この場では触れずに置きます。

 見え隠れする伏線としては、さりげないところでケイの「メモ」発言でしょうか。七不思議の情報収集というミーハーな理由ではありますが、興味を持った事を忘れずに控えるようになった事が、後々の彼女の成長と将来の夢に繋がっています。
 また、たまたまプリンセスプリキュアを並行視聴しているからか、教頭の「ごきげんよう」が妙にツボでした。この人、こんな挨拶してましたっけ(笑)。

 毛虫、まさかこんなのが出てくるとは思いませんでした。ありゃ怖いです。あんなのが群れを成して襲ってきたとしたら・・・コマチチャン並みのトラウマ展開になりかねませんね。もっとも、毛虫の話をしている時のソワソワしているリコが可愛いかったので、良しとしましょう。

 あえて教訓、というより心に残ったところを上げるとすれば、バッティについて。まさか彼が後にここまで男を上げるとは思いもしませんでしたが、今回を良く見れば己の信じる道に忠実だという事が伺えます。ドクロクシーの正体に疑念を抱いたら、相手を恐れずに疑問をぶつけ、己の疑問が誤解だと知るや、改めて忠誠を誓う姿は、ある意味ガメッツさん以上に「漢」を感じました。志半ばで倒れた同僚の遺志を継ぐような描写にも好感が持て、私の中でバッティ株が急浮上しています。もっとも、最終回の「アレ」のおかげで彼に注目するようになったという事もありますが(笑)。

 他には、はーちゃんの様子がおかしい事でしょうか。無邪気にはしゃいだり、満腹になったら寝てしまうという描写を見ると、みらいとリコははーちゃんを自分の子供のように感じていることが伝わって来ます。二話後の展開を想うと、かえってこの「お世話」と「無邪気さ」が重く感じられてきました。

 あと、この話の放送日がみらいの誕生日という設定だったため、エンドカードでの遊び心が楽しめました。みんなからのプレゼントや、リコが照れている描写はともかく、なぜか禍々しいプレゼントを手にしたヤモーまでいます。かつてライダーマンに年賀状出したり、おやっさんに開店祝いの花輪を送りつけたデストロンという組織が存在した事を、ふと思い出しました。
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。