SSブログ

「プリキュアぴあ」に目を通しての大雑把かつ簡単な感想 [プリキュアその他]

かねてからプリキュアファンの間で大きな話題を振りまいていた「プリキュアぴあ」。
昨日の記事のラストで軽く触れましたが、私も某通販を利用して購入し、
up 414.jpg
昨日届いた冊子を昨晩寝る前にざっと目を通そうとしましたが・・・
1ページもおろそかにできないほどぎっしりと詰め込まれた内容に目が放せず、
今朝は寝不足のまま出勤するという嬉しい悲鳴を上げることになりました。
 
まず始めにお詫びします。
これだけの内容を持つ冊子のため、私はまだまだ十分読み込めておりません。
非常に大雑把な感想しか述べる事が出来ないのですが、
とにかく素晴らしい物を読ませて頂いたという
この満足感を言葉にせずにはいられませんでした。

一見女の子向けのように見えなくも無いですが、
その内容は大人のファンにとってかゆいところに手が届く、
歴代の主要スタッフの皆様のインタビュー&対談が相当な分量で詰め込まれています。
にもかかわらず、オールスターズDX3の見どころをダイジェストで紹介する
冒頭のカラーページの華やかさ、各キャラクターのイラストと紹介文は
お子様が読んでも十分楽しめるものになっています。
そして各キャラクターに生命を吹き込んでくださった声優の皆様による
想いが込められた(一部山口勝平画伯と田中理恵画伯が活躍されておりますが(笑))
手書きの色紙のようなコメントからは、それぞれのキャラクターへの愛と、
関わった作品への、そしてプリキュアシリーズへの溢れんばかりの愛が
誌面を超えて伝わって来るように感じられました。
個人的には相変わらずの大爆発&顔芸でマリンらしさが光る水沢史絵画伯、
パインやブッキーではなく、味のあるタルトを描いて下さった中川亜紀子画伯、
パッションだけでなくイース様も「いつまでも一緒」と加えて下さった小松由佳画伯、
なんとも暖かみのある手作り感が素敵な前田愛画伯のものがお気に入りです。

これだけ詰め込んでいるにもかかわらず、
決して一見お断りのコアなファン向けだけになっていないのが素晴らしいです。
購入された方の中には、スイートプリキュアの新シリーズスタートをきっかけに
これまでプリキュアに無縁だった方が興味を持たれた、という方もいらっしゃるでしょうし、
紅白などで話題を大いに振りまいてくれたおかげで興味を持たれた、
あるいはお子さんのために買ったつもりの親御さんもいらっしゃる事でしょう。
そのような方々に対しても、歴代シリーズの簡単な紹介や劇場版の紹介とともに、
プリキュアとはどのようなコンセプトで始まり、
どのような過程を経てどう進化して行ったのか。
その中でも変わらず一貫しているテーマとは何なのかが、
製作者の方々の熱意の伝わる対談・談話と共に、実に丁寧に語られています。
そしてそれこそが、長年のファンとしてもぜひ聞いてみたかった製作陣の言葉であり、
拝見して見たかった仕事ぶりでもありました。

対談・インタビューの内容や、初期設定画について等、もっと掘り下げてみたいのですが、
(特に鷲尾プロデューサーの談話と仕事ぶりには大いに感銘を受けました)
いかんせん私もまだまだ読み込んでいないため、今の段階ではあまり語る事ができません。
それでも、この冊子が素晴らしい物であったという事を、
語らずにはいられなかったため、深く考えもせずに支離滅裂な文章を綴ってしまいました。
後から読み返したら少々恥ずかしくなりそうな気が・・・
ともかく、ここをご訪問頂いている皆様の中には既にお持ちの方も多いと思いますが、
まだ未読のファンの方には声を大にしてお勧めしたい、充実した一冊と思います。
SS紹介ページの満と薫が逆、という少々残念なミスも見受けられましたが、
それを差し引いてもファン必携となるであろう一冊。
プリキュアスタッフ陣の皆様だけでなく、この冊子を企画・製作された
「ぴあ」のスタッフの皆様にも大いに感謝したいと思います。
nice!(0)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

nice! 0

コメント 7

サンカルロ

スティクスさん、今晩は!ご無沙汰してます。
私も購入しました。プリキュアぴあ。帰宅後、午前2時ごろまで
どっぷり耽読してしまいましたよ、翌日も会社だというのに(笑)。
それでも読み切れない、このボリューム!

とにかく。構成、ライター、編集主幹の人、キャスト、スタッフ
すべての従事者の愛がギュウギュウに詰め込まれた一冊でした。
シリーズD×キャラデ対談のコーナーなんて、あまりにも
愛と情熱が溢れているので、ナミダが出そうになりました。

私たちも負けちゃいられない、声を大にして伝えたい。
「プリキュア!大好きー!!(><)」

追伸)
これでも40才、2女児の父なんです。。。
by サンカルロ (2011-03-04 00:23) 

スティクス

>サンカルロさん。
お久しぶりです。コメントありがとうございます。
サンカルロさんも睡眠不足に陥ってしまいましたか(笑)
あれだけのものを出版されては、仕方ないですよね・・・
本日は今帰宅したばかりなので、
これから改めて充実した対談記事を読み返したいと思います。

そして私も負けないよう、
これからもネットの片隅でプリキュア愛を叫び続けて参ります。
「プリキュア!大好きー!!(><)」と。(勝手に引用して済みません・・・)

スイートプリキュアならびにプリキュア5、そして5GoGoへと続く拙文ともども
今後ともよろしくお願い致します。
by スティクス (2011-03-04 23:11) 

ミスタープリキュア

この本をわがU市の図書館で、H道の図書館から取り寄せてもらう様手配し、遂に借りられる事に成功した。
(ずいぶん無理したなァと反省している)。

いざ読んでみると、いろんな記事がいっぱいだ。当時公開前の「DX3」のダイジェストを筆頭に、歴代プリキュアと声優のインタビュー&イラスト、歴代映画、TVシリーズ各作品のキャラ(プリキュア、妖精、ワル達)、そしてスタッフインタビューとてんこもり。

一番気に入っているのはTVシリーズ紹介だ。当時最新作の「スイート」はまだメロディとリズムだけで、ビートはワルキャラ「セイレーン」として紹介され、ミューズに至っては影も形も無い(TVでは既に仮面モードで出ているが)。だがそれ以前の作品の紹介は良かった。特に「新聞」では出てないワル達がいっぱい出ている。中でも、映画「DX2」に登場しなかったワル達を見て、「こんなのもいたのか」と感心した。でも「3人衆」や「四天王」は、いかにも「ワル」って感じ、これがダークフォール5幹部より、「ワルの中に愛嬌」が出てくるからな。

でも、ナイトメアやエターナル構成員はすべて怪人態で、人間態はカワリーノの顔しかないのは空しい。マァ、カワリーノは人間態でこそ、あの慇懃無礼さが目立つからな。あのブンビーだって、人間態の時が悲壮感あるし、ムカーディアも二枚目の方が良かった。そしてイソ・ヤドコンビも、怪人態じゃ「コンビ」というイメージが出ないもんね。

そしてラストを見て、この本が「4月10日」に発刊された事を知り、「こんな時期だったのか」と思った。この本が編集された時は、まだ世の中が「ウルトラハッピー」な時期で、全国プリキュアファンは「DX3」公開を待ち望んでいた。だがあの3月11日に忌々しき大震災が起き、悲しき恐ろしき世の中になった時期に「DX3」は公開、そして本も発刊されたが、プリキュアの「諦めない負けない」精神は観客に伝わり、皆を励ましてくれたからな。

ともあれ、貸出期間は2週間、満足するまで読もう。(パッションでは無いが)精一杯がんばる。そしていつか、この本を自前で買いたい。
by ミスタープリキュア (2013-06-19 23:08) 

MP

朗報!!

お陰様で本日、「ブックオフ」でこの本を買いました。値段は800円(税込)と、初版時よりも安さは少なかったですが、それでも買えました(3年越しだな)。

思えばこの時は5年前、今年公開のAS映画「奇跡の魔法」が「20作記念」なのに対し、ここで紹介されていた「ASDX3」は「10作記念」。「奇跡の魔法」時のプリキュアは43人(プラスエコー)ですが、この時は21名と半分以下。「魔女」(「映画MH」から)の「いつの間にかスゴい数だな」がバカらしくなるほど増えました。当然「全員台詞入り」もこれが最後となり、妖精に至ってはポルン・「SS」の4匹・「5 / GoGo!」の3匹は未だに台詞無しです(チョッピ役の松末はこれがラスト)。

この4年後、つまり去年は第2弾「プリキュアぴあ2015」も買いましたが、さすがにプリキュアが中心となり、敵キャラは映画「春のカーニバル」に登場した、オリラジ扮するオドレンとウタエンだけ(これなんかAS映画の中で最もださい敵だな)。大半がプリキュアと歌の紹介でした。

これからは、この本は「かつてのプリキュア」として読んでいくつもりです。そして「最近の」というのは「2015」などの本を読んでいきます。
by MP (2016-09-29 16:55) 

スティクス

>MPさん
私は何もしておりませんが、お蔭様でと持ち上げていただき、何よりです。
よっぽど嬉しかったんですね。
なにせ数年前の雑誌ですので絶版でしょうし、中古でないと手に入らないでしょうから・・・

なおオールスターズについて、私はNS3を最後にノータッチになってしまいました。
そのため「2015」は私は未読ですので、かつASは未視聴となります。
悪しからずご了承ください。
by スティクス (2016-09-29 22:05) 

MP

>>NS3最後
>>2015未読
そうでしたか。わかりました。

確かに「中古でないと手に入らない」ですが、巻末の付録である特製ポスターと「ポストカード」はちゃんと入っており、特に「ポストカード」に至っては、袋もはがきも、そして裏紙(切取線が入ってる)も発売当時のまんまです。こんなのもスゴいです。
by MP (2016-09-30 23:41) 

スティクス

>MPさん
私が所有している分も、いまだに
・「ポストカード」に至っては、袋もはがきも、そして裏紙(切取線が入ってる)も発売当時のまんま
だったりします。
開けるのがもったいなくて。
by スティクス (2016-10-01 06:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。