SSブログ

YMOを語ってみる 「Rydeen」~Solid State Survivor [音楽]

YMOといえばライディーン、ライディーンといえばYMOという程、人口に膾炙した一曲。
YMOを知らない方でも、おそらくこの曲はご存じだろうと思える程の超有名曲です。
http://www.youtube.com/watch?v=5Z3AiAvK05o
なお漢字表記は「雷電」。し、知っているのか雷電!?(嘘)
まぁ実際には「勇者ライディーン」と「雷電爲右エ門」が、名前の由来の一部だったりしますが・・・
  
この曲の凄い所は、とにかく鼻歌で歌える程分かりやすいメロディでありながら
何度聴いても飽きないところだと思います。
実際、ユキヒロの鼻歌から生まれた曲とも言われていますが、
単純なメロディだからこそ心に残りやすいのでしょう。

代表曲ゆえにライブでも高い頻度で採り上げられています。
私が好きなのは、賛否両論ありますが散開ライヴでの「テクノポリス」からメドレーで繋がり
散開の最期(あえてこう書きます)を彩った演奏です。
http://www.youtube.com/watch?v=pL67BrJ67cs
散開ライヴの他の曲同様、軽やかなアレンジで重厚感に欠けますし、
そして「ライディーン!」の掛け声は私も微妙だと思いますが、
炎に包まれるようなライティング、伴奏のピッコロパートの哀愁を感じさせる切なさ、
これでYMOが終わってしまうのだという感傷が切々と伝わって来る気がします。
実際、このライヴを元にした映画「プロパガンダ」では本当に焼け落ちていますが(笑)

1980年武道館版
http://www.youtube.com/watch?v=kdalyjjfVxY&feature=related
やっぱり脂が乗り切っている時期の演奏は観ていて楽しいです。
音色の重なり加減といい、大村憲司のギターといい、中盤のピコピコといい、
みんなが大好きなYMOって感じが素敵です。

1979年グリーク・シアター版
http://www.youtube.com/watch?v=hKoH-jhwlwM
他のライブやスタジオ版では、あまりこの曲に「アジア」を意識しないのですが、
どことなくファーストに繋がる東洋的エッセンスが独特の魅力を醸し出しています。

ところで、私は最近の「79/07」版は少し苦手だったりします。
http://www.youtube.com/watch?v=Po1rPMoGXm4
年を経て円熟したYMOと見る事もできますが、何か物足りない気がしてしまって・・・
それでも現在進行形のYMOを聴く事が出来る事の価値は揺るぎないものがありますが。

そんな中、最近のものではいわゆる「どてらYMO」に度肝を抜かれました。
http://www.youtube.com/watch?v=N2KTwpDixfQ
3人が3人ともボケ続ける妙なコントのゆる~い空気が
演奏が始まると一瞬で変わる、その切り替わりっぷり。
この演奏はリハーサルも無く一発撮りだったと言われており、
さらにチープな楽器にもかかわらず、この凄さ。
教授のキーボードは当然の事、機械のように正確なリズムが健在のユキヒロ、
細野ベースが醸し出すグルーヴ感と、「ちょっとやってみる」レベルがとてつもない水準で
「ミュージシャン」としてだけでなく「プレイヤー」としても超一流だと感じさせます。
本当にカッコいいとはこういう事を言うのだと思いました。

作曲:高橋幸宏


<番外>
http://www.youtube.com/watch?v=ZpkV7mhY1tk
OMY「Ryzeen」
ライジーン。これはやっぱり「雷神」と書くのでしょうか(笑)
上がると思ったら下がる脱力っぷりは健在です。
本家同様に鼻歌で歌えるシンプルさもいいですね。

nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

元通りすがり

>し、知っているのか雷電!?

スティクスさんの正体は富樫か虎丸か
はたまたシェレメチボ空港からアエロフロートのイリューシンかツポレフに乗ってやってきたゴバルスキーか

ということで男塾っぽいライディーンの歌詞ありカバーを紹介します

http://www.youtube.com/watch?v=ywjimpsMVDE
by 元通りすがり (2012-08-25 19:00) 

スティクス

>元通りすがりさん
なんと大槻ケンヂですか、これは。
初めて知りました。YMOを知っていると笑えてくる歌詞ですが
このカバーは根底にYMOへの愛があるようで好感が持てますね。

イリューシンやツポレフ、アントノフよりも凄い零戦に乗ってやって来た
男塾第3の助っ人のような強烈なインパクトがたまりません(笑)
by スティクス (2012-08-25 22:38) 

悩める父メフィスト

2017あけましておめでとうございます。今年も楽しく拝読させて頂きます。

2015-2016放送の アニメ「響け!ユーフォニアム」でも使われていましたね。
by 悩める父メフィスト (2017-01-04 20:28) 

スティクス

>悩める父メフィストさん
新年おめでとうございます。本年もさっそくコメント頂けて嬉しいです。
改めて、よろしくお願いいたします。

ユーフォのサンフェスで、あの最初の三音を聴いた時はYMOファンとして驚きました。そしてEDのクレジットが「高橋幸宏」ではなく「高橋ユキヒロ」になっていた芸の細かさにも感心したものです。
劇場版での長尺バージョンも良かったです!
by スティクス (2017-01-04 23:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。